-
【特価 現状販売品】1960年代 オーデマピゲ タンク "チューラー別注" 18金無垢 Cal.2050 レディース腕時計
¥278,000
※こちらは現状販売品となります。 弊店の半年間保証の対象外(時計の一日のズレ、日差に関しては保証の対称外)となりますので、必ずご了承の上、お買い求めいただきますようお願いいたします。 参照URL(As is について):https://jwatchman.base.shop/blog/2025/09/10/101441 オーバーホールに関してはご希望の場合、 別途お見積を差し上げますので、ご注文時の備考欄にご記入くださいませ。 ※2週間ほどお見積りまでお時間を頂戴していおります。個体によって費用は変動いたします。 今回ご紹介するのは 1960年代に製造されたオーデマピゲです。 サイズ・スペック サイズ(サイズ・スペックの規格に関してはサイズ規格ページをご覧ください) 縦:23.0㎜×横:17.5㎜ ラグ幅:13.0㎜ 厚さ:5.5㎜ ベルト:付属無し スペック 駆動方法:機械式(手巻き) 防水能力:非防水 現状平置き精度:約+70秒 1960年代のオーデマピゲ タンク。 一般にタンク型とよばれる カルティエのタンクを 始祖とするシルエットの時計。 1960年代〜70年代にかけて 各社でリリースされていました。 その中でも三大雲上ブランドと称される オーデマ・ピゲの製造のもの。 贅沢にも金をふんだんに使用した"塊感"と 薄型ムーブメントを採用したことによる 確りとエッジの立った キレのあるボディラインが特徴。 ひとつの時計というよりかは、 金細工を思わせる繊細な仕上がりです。 スイスの老舗宝飾店である チューラーとの別注仕様です。 様々なメーカーとの別注が存在するものの ことオーデマ・ピゲに関しては 別格ともいえます。 ムーブメントには フリースプラング式テンプを 採用するCal.2050を採用。 マニアックなポイントとなりますが、 微細な調整を可能とする機構で 同社の技術力の高さを思わせます。 文字盤に経年による劣化がみられるため 現状特価でのご案内となります。 むしろそれ以外は、 外装はしっかりとしたエッジが残る 保存状態の良い素晴らしい個体 だと思っています。 この文字盤の雰囲気を含めて 気に入っていただける方に お迎えいただきたい一本です。 ※オーバーホールを別途お受けすることが可能です。特殊な機構であるため、実用をお考えの方はセットでご依頼いただいた方が安心かと思われます。 ご不明な点はお気軽にお申し付けください。
MORE -
【特価 現状販売品】1970年代 オメガ デビル ”ラピスラズリ” Cal.625 手巻き レディース
¥40,000
※こちらは現状販売品となります。 弊店の半年間保証の対象外(時計の一日のズレ、日差に関しては保証の対称外)となりますので、必ずご了承の上、お買い求めいただきますようお願いいたします。 参照URL(As is について):https://jwatchman.base.shop/blog/2025/09/10/101441 オーバーホールに関してはご希望の場合、 別途お見積を差し上げますので、ご注文時の備考欄にご記入くださいませ。 ※2週間ほどお見積りまでお時間を頂戴していおります。個体によって費用は変動いたします。 今回ご紹介するのは 1970年代に製造されたオメガ デビルです。 サイズ・スペック サイズ(サイズ・スペックの規格に関してはサイズ規格ページをご覧ください) 縦:29.5㎜×横:24.5㎜ ラグ幅:13.0㎜ 厚さ:6.3㎜ ベルト:オメガ純正メッシュブレスレット スペック 駆動方法:機械式(手巻き) 防水能力:非防水 現状平置き精度:不動(動きません) オメガのデビルです。 ラピスラズリをスライスした青文字盤が特徴。 非常に珍しいシリーズです。 文字盤に経年によって スパイダーが発生しています。 ムーブメントに刻まれている シリアルナンバー(個体番号)が経年によって 消えてしまっているため、 特価品としてご案内差し上げます。 ※文字盤のクラック(スパイダー)がありますので 整備の際にはがれてしまう可能性がございます。 内部のゼンマイが切れてしまっているので、 現在は動いておりません。 オーバーホールとゼンマイ交換が必要です。 ベルトは純正のブレスレットが装着されています。 現状としてのお渡しです。
MORE -
【特価 現状販売品】1968年10月 セイコー5 6119 コーヒーエイジング デイデイト ステンレス
¥30,000
※こちらは現状販売品となります。 弊店の半年間保証の対象外(時計の一日のズレ、日差に関しては保証の対称外)となりますので、必ずご了承の上、お買い求めいただきますようお願いいたします。 参照URL(As is について):https://jwatchman.base.shop/blog/2025/09/10/101441 オーバーホールに関してはご希望の場合、 別途お見積を差し上げますので、ご注文時の備考欄にご記入くださいませ。 ※2週間ほどお見積りまでお時間を頂戴していおります。個体によって費用は変動いたします。 今回ご紹介するのは 1968年10月に製造されたセイコー5です。 サイズ・スペック サイズ(サイズ・スペックの規格に関してはサイズ規格ページをご覧ください) 縦:41.0㎜×横:36.0㎜ ラグ幅:19.0㎜ 厚さ:11.2㎜ ベルト:付属なし。 スペック 駆動方法:機械式(自動巻き) 防水能力:非防水 現状平置き精度:約+68秒(一日当たり) 振り角187度程度 セイコー5の6119搭載機です。 ステンレスの外装にブラウンに エイジングした文字盤が特徴。 国産(日本製)の時計は 経年変化することが少ないですが この個体は例外でブラウンや 赤銅の焼けが発生しています。 過去に外装に研磨を入れたようで、 特価品としてご案内差し上げます。 リューズを押すことで日付の早送りが 実施できるタイプですが、 故障しておりできません。 ベルトは付属しません。 現状としてのお渡しです。
MORE -
【特価 現状販売品】1956年 IWC cal.89 ローズゴールド張り(RGF) 手巻き ノンデイト
¥77,777,777
SOLD OUT
※こちらは現状販売品となります。 弊店の半年間保証の対象外(時計の一日のズレ、日差に関しては保証の対称外)となりますので、必ずご了承の上、お買い求めいただきますようお願いいたします。 参照URL(As is について):https://jwatchman.base.shop/blog/2025/09/10/101441 オーバーホールに関してはご希望の場合、 別途お見積を差し上げますので、ご注文時の備考欄にご記入くださいませ。 ※2週間ほどお見積りまでお時間を頂戴していおります。個体によって費用は変動いたします。 今回ご紹介するのは 1956年に製造されたIWCです。 サイズ・スペック サイズ(サイズ・スペックの規格に関してはサイズ規格ページをご覧ください) 縦:39.5㎜×横:32.5㎜ ラグ幅:17.5㎜ 厚さ:10.0㎜ ベルト:付属なし。 スペック 駆動方法:機械式(手巻き) 防水能力:非防水 現状平置き精度:約+30秒(一日当たり) 振り角230度程度 Cal.89搭載機としては、 ローズゴールドの金張りという極めて珍しい一本です。 所々金張りが薄くなっているため、特価品としてのご案内です。 裏蓋の食いつきはよく、しっかりと嵌っています。 ベゼルもしっかりと嵌っていますが、指で回すとスルスルと回転します。 リューズは当時の純正品(イエローゴールド)が装着されています。 ベルトは付属しません。 現状としてのお渡しです。
MORE